猫町倶楽部とは、参加者が毎回課題図書を読了して集まり、
それぞれの気付きをアウトプットすることで学びを深め合う読書会です。
- 2019年8月31日(土) 受付開始:16:00~ 読書会:16:30~ 懇親会:18:30~
- 関西藝術部 五十嵐太郎『日本建築入門 ―近代と伝統』
第4回関西藝術部の課題本は、『日本建築入門 ―近代と伝統』五十嵐太郎(ちくま新書)でした。
会場はおなじみ、本町駅から徒歩10分の「ATRIO CAFE」。靭公園が眺められる雰囲気の良いカフェです。
今回は関西藝術部初、「建築」がテーマでした!
「建築って全然わからないし、ちゃんと考えたこともないです」という方から、「建築士です」という方まで、年齢・性別の垣根を超えて30名の方(うち初参加の方1名)が集まってくださり、各々の「建築」への思いを語り合いました!
今回の課題本は、建築史・建築批評家の第一人者である五十嵐太郎さんが、日本の数々の有名建築を取り上げ、「その建築物についてどんな議論がなされたか」「“日本的な”建築とは何か」といった視点から、日本の建築を論じるものです。
取り上げられている有名建築は、2020年オリンピックの新国立競技場、万博パヴィリオン、国会議事堂、伊勢神宮など、建築の知識があまりない方でも、「これなら知ってる!」というものが多く、また、安藤忠雄をはじめ、丹下健三、隈研吾、坂茂など、同じ日本人として必ず知っておきたい、世界を代表する日本の建築家が多数紹介されています。
「安藤忠雄しか聞いたことないな~」と思った方は、とりあえず上記の建築家の名前でGoogle画像検索をしてみてください。ひっくり返りそうになるスゴイ写真がわんさか出てきます!
毎回、課題本にちなんだデザインで作成されるネームカード!今回は4種類です。
猫町倶楽部の鉄則、「課題本の読了」を達成して集った猛者たちなら、このネームカードの建築物を作った建築家が誰か、すぐにわかるはずです…(にやり)。
読書会が始まると、まずは簡単な自己紹介からスタート!
ちなみに、猫町倶楽部には発足当初からとても大事にしている理念が一つあります。それは「人の意見を否定しない」こと。
人の意見を否定した瞬間、運営ボランティアの“サポーター”が飛んできて即刻追い出される……ということはさすがにありませんが、誰もが話しやすく、楽しい時間が過ごせ、好きなものを共有できる友達ができる場であるために、それだけは守っていただけると嬉しいです!
なので、「参加してみたいけど、勇気が出ない……」という方も、安心して参加してみてくださいね★
さて、1時間半の読書会では、各テーブルでさまざまな意見が出ました!
「“日本建築の定義”がないことにびっくりしました!」
「昔、『大改造!劇的ビフォーアフター』をよく見ていましたが、あまり機能的じゃない家も多かったような……。“生活のしやすさ”と“デザイン性”って両立できるんでしょうか」
「畳や茶室に“落ち着く”と感じるのは、日本人のDNAなんでしょうか」
「日本の一般家屋やホテルでは個室があるのが普通で、みんな個室に入りたがるけれど、アジアの某国に住んでいたときは、寝るとき以外はみんな一つの場所にずっと集まっていましたよ」
――など、みなさん自身の経験も交えながら、さまざまな興味深い話をされていました。
また、大学で建築を学んでいた方からは、「一級建築士の資格を持っていなくても、“建築士”と名乗ることはできます」「建築デザインの案を出して、それが本当に実現できるかどうかを考える構造家という仕事があります」など、建築業界にいないとなかなか知ることができない貴重なお話を聞くこともできました。
どのテーブルも話に花が咲き、あっという間に読書会が終了!
読書会終了後は参加者みんなで集合写真をパチリ★
※顔出しNGの方は、課題本で顔を隠してくださって構いませんので、遠慮なくおっしゃってくださいね。
そして第2部、お酒解禁での懇親会がスタート!(もちろんノンアルコールでもOK!)
懇親会も26名の方が参加してくださり、おいしいご飯を食べながら、仕事やらプライベートやら日々の悩みやら、思い思いの話をして盛り上がりました!
課題本について語り合った仲間とは顔ぶれがガラリと変わるので、一度で二度楽しめます♪
懇親会の後半は自分が話したいテーマのテーブルにワクワクしながら移動!
今回のテーマは「(建築について)話し足りん」「行きたい・行ってよかった展覧会」「おいしいスイーツ」「秋の連休で行きたいところ」「フリートーク」!
建築関係の職場から参考にと建築資材を持ってきた方や、「秋はやっぱりモンブランだよね」ということでモンブランの話をしたがる方などもおり(笑)、とても楽しいひと時でした。
そして、まだまだ話し足りない・飲み足りない人々は、近場のオシャレな居酒屋へ吸い込まれ、ワイン片手にチーズやサバの燻製に舌鼓を打つのであった……。
そんなこんなで楽しく終了した第4回関西藝術部でしたが、ここでお知らせがあります!!
★★次回告知!★★
第5回 関西藝術部は以下の日時で開催します!(芸術の秋は毎月やりますよ~!!)
開催日時:9月28日(土)16時半~
開催場所:ラポーティア
※本町駅から徒歩10分程度。
※ATRIO CAFEではないのでご注意ください。
課題本:『村上春樹の100曲』栗原裕一郎(立東舎)
http://www.bookreading.nekomachi-club.com/schedule/72017 ←申し込みはこちらから
みなさんの参加を心よりお待ちしております★
(文:ジャスティス 写真:あにき、しゅがー)