猫町倶楽部とは、参加者が毎回課題図書を読了して集まり、
それぞれの気付きをアウトプットすることで学びを深め合う読書会です。
- HOME>
- 開催結果レポート
2016年11月19日(土) 福岡文学サロン月曜会 第十回 太宰治「富嶽百景・走れメロス 他八篇 」
2016年11月19日(土) 東京アウトプット勉強会 ピエール・バイヤール「読んでいない本について堂々と語る方法」
2016年11月5日土曜日 受付17:20〜 読書会17:40〜19:40 懇親会20:00〜 【ドグラ・マグラ風!?開催レポート】第21回関西文学サロン月曜会「ドグラ・マグラ」
- 冷蔵庫の機械音のような残響をきっかけに目を覚ました僕は、ピカピカのビルディングが立ち並ぶ都会のど真ん中に突っ立っていた。自分が何者なのか、何故ここにいるのか、全ての記憶をなくして。
2016年11月3日 受付開始:8:40~ 杉本博司さん自身のレクチャー有!「ロスト・ヒューマン」展鑑賞会&図録読書会
2016年10月29日(土)~30日(日) 東京文学サロン月曜会第82回読書会一泊旅行2016 サン=テグジュペリ「ちいさな王子」
- 東京文学サロン月曜会第82回読書会一泊旅行2016 サン=テグジュペリ「ちいさな王子」
平成28年10月28日 (金) 名古屋アウトプット勉強会 第118回 橋爪大三郎「教養としての聖書」
-
宗教って、聖書って、なんとなく遠ざけてきませんでしたか??
ビジネスの現場では欠かせない「契約」についても考えられる1冊。
あなたはこれを読んで、神さまと交渉できますか?
2016年10月26日(水) 19時半〜 第74回 名古屋シネマテーブル水曜会「ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ」
2016年10月22日(土) 金沢猫町倶楽部 第13回 J.M. クッツェー『恥辱』
2016年10月16日(日) 【動画付開催レポ】佐藤晃子の日本美術基礎講座 第一回
2016年10月15日(土) 受付開始15:30 読書会16:00~18:00 関西アウトプット勉強会 第78回「経営パワーの危機」(三枝 匡)