猫町倶楽部とは、参加者が毎回課題図書を読了して集まり、
それぞれの気付きをアウトプットすることで学びを深め合う読書会です。
- 2011年11月27日(日曜日) 受付開始16:00 読書会 16:30~18:30
- 11/27(日)ボリス・ヴィアン「うたかたの日々」
11月の東京文学サロン月曜会、課題本はボリス・ヴィアンの「うたかたの日々」(「日々の泡」)。
会場は代官山「Chano-ma」。
今月もたくさんの参加者が集まりました!
悲恋の物語ではありながら、自由奔放でイマジネーションあふれる課題本の作品世界さながら、各グループ楽しげで活発なディスカッションが行われました。
第一部読書会、最後はベストドレッサー賞の発表です。
今月のドレスコードは「登場人物(登場人物の誰かをイメージしてください)」。
女性はやはりヒロイン、クロエが多かったようです。

ベストドレッサーみんなに、バラの花のプレゼント。

第二部のアフターパーティー。リラックスしたムードで、思い思いに楽しみます。



そして今回でこの東京文学サロン月曜会はめでたく2周年!


「おめでとう!」・・・のクラッカーです(笑)
代表のタツヤさんに花束が手渡されました。



「ではあらためて・・・、乾杯!」
次回は今年最後の東京月曜会、スペシャルなゲストを迎えてのクリスマスパーティーです。是非ご参加ください!