扉を開けると本の向こう側の世界が広がっていた。

猫町倶楽部とは、参加者が毎回課題図書を読了して集まり、
それぞれの気付きをアウトプットすることで学びを深め合う読書会です。

東京アウトプット勉強会[ビジネス]

  •  
  • 7/21 内田樹 「日本辺境論」 【東京会場 第36回】

 

7月の東京アウトプット勉強会は内田樹 「日本辺境論」 が課題本でした!

 2010年新書大賞第一位!のこちらの本は、読みやすく、分かりやすく、面白い!の三拍子揃って、参加者の皆様も納得の内容。

参加者数は前回の2.5倍! 131人に達しました。ありがとうございます!!

 こちらは会場前のファシリテーター(司会)ミーティングの様子です。

1グループ7~8人に1人、ファシリテーターがつきますが、今回はそのファシリも多い!ウレシイ!

  開場。 どうですか、この人数。

ちなみに会議室からは六本木の街が見下ろせます。いい景色です。

 本日の司会のアナウンスにより開始です。ちょっと緊張してますね?

 課題本の紹介と猫町ルールの説明です。

猫町ルールとは、 「相手の意見を否定しちゃダメ」 という、たったひとつのルールのことです。

正しく守って、楽しい読書会!

 

開始です!

今回の本は、読みやすさもあって、すべり出しは順調な様子。

 こちらの班は早速、笑顔が見えています。

これはナイスファシリですね。

 「日本辺境論」は、題名の通りの随筆風日本人論。

日本人とはなにものか?をテーマに、日本人を説明することの難解さと面白さを、洒脱に説き起こした一冊です。

読めばこんなふうに語りたくことうけあいです。

 こちらの班は、お互いの意見に興味津々。

いつの間にか、窓の外では日が暮れています。

 

 

大いに盛り上がる会場。

なんでこんなに日本人論は盛り上がるんでしょう?

 課題本の言葉を借りれば、それは、私達が日本人だからです。

果てしなく他人の意見を意識する、日本人とは何者か?を論じあう我々は、この日、まさに日本人らしい日本人でした。

 

 それにしても、そんな人達が131人。

……あらためて、すごいですね。

 皆さん楽しんでいただけた様子です。

時間の立つのは早いもので、盛況の内に読書会は終了!

 

 

 

最後に全員で記念写真。

このぐらいの人数になると、見ごたえありますね!

 ここでお知らせ。

東京アウトプット勉強会では、有志により本の貸し出しを行なっています。

希望者には、受付のサポーターのお姉さんがナイスな笑顔で貸してくれます! 宣伝でした。

 ここからは2次会の様子です。

遠ーくでピース頂いてる方が。ちょっと寄ってみましょう。

 綺麗どころが多くて華やかですね!

みなさん楽しんでますか?ますね? 何よりです。

 

 

 

 

 こちらは落ち着いた感じで楽しんでらっしゃいますね。

結構、テーブルごとに住み分けも行われております。

 そんなこんなで、2次会も盛況の内に終了しました!

3次会に行った猛者達のその後は、ぜひ参加してお聞きください!

 それではここからは参加者のインタビューを。

初参加者の 『格さん』 です!よろしくお願いします!

 

Q、初参加のきっかけは?
A、元々読書会に興味があって色々調べていました。猫町倶楽部は規模も大きくてしっかり運営されているようだったので、試しに参加してみました。

Q、この会のことはどうやって調べたんですか?
A、インターネットで検索して、猫町倶楽部のホームページにたどり着きました。

Q、実際に参加して、想像と違ったところはありましたか?
A、読書会と聞くとすごく真面目な会なのかと思っていたのですが、ただ真面目なだけじゃなくて、みんな楽しく議論していて入りやすかったです。

Q、読書会への参加を検討中の人に向けてアドバイスをお願いします!
A、堅苦しい会ではなく、本当に楽しく話ができます。読書会後の飲み会も盛り上がります。まずは気軽に参加してみればいいと思います。

格さん、ありがとうございました!また会場でお待ちしております!

 続いては、参加多数のベテラン、 『タクミ』 さんです!よろしくお願いします!

 

Q、今回の課題本の感想は?

A、普段「日本人」ということを意識してこなかったのですが、この機会に改めて「辺境にある影響」というのを受けながら文化がつながってきたんだな、ということを意識しました。

Q、普段はどんな本を読んでいますか?

A、元々読書がそんなに好きだったわけではなく、仕事の関係でビジネス書・自己啓発書を読むのが中心です。

Q、元々読書が好きなわけではないとのことですが、タクミさんは常連ですよね?(笑)

A、はい。実を言うと、最初は仕事で本を読まなくてはいけない部署に異動になってしまい、それじゃ読書会でも行ってみようか、という気持ちで参加したのですが、楽しくてすっかり居着いてしまいました(笑)

Q、参加を検討している人に対して一言お願いします!

A、元々本が好きでなかった僕ですら楽しく参加していますので、きっとみなさん楽しめると思います。是非いらしてください!

 

タクミさん、ありがとうございました!また来月、会場で!

 いかがだったでしょうか?こんな雰囲気で、毎月楽しんでおります!

次回は8月18日、「失敗の本質」で開催いたします!ぜひご参加ください!!

開催結果レポート一覧に戻る

最新の開催結果
【猫町オンライン】シネマテーブル『ザ・ファイブ・ブラッズ』
【猫町オンライン】シネマテーブル『ザ・ファイブ・ブラッズ』
開催結果をすべて見る
  • 入会・参加方法
  • メディア掲載実績
  • 取材について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 名古屋シネマテーブル水曜会

このページのTOPに戻る